2009年3月21〜22日
スーパーGT第1戦
GT500クラス 参加台数15台
岡山国際サーキット
今回GT500クラスの開幕戦が岡山で行われました。今季はケーヒン・リアルレーシングから金石年弘選手とコンビを組みレースを戦っていきます。開幕前のテストも少ない中、開幕戦に臨みました。今年からレースウィークが2日間となったため走行時間も少なく、非常に慌しい週末でした。公式練習では、走行開始からコースインしマシンのチェックを行い、コンディションが良くなるのを見計らってから再びコースに戻り、マシンのセッティングや自分の走り方の見直しに時間を使いました。
予選:8位
天候:晴れ
最初は年弘選手がコースインしました。予選基準タイムをクリアしてからドライバー交代をしました。まずは、タイヤもそのままで、基準タイムをクリアすることと、マシンのフィーリングをつかむために周回しました。そして1度ピットインしてスーパーラップ用のタイヤに履き替えました。再びコースインしてタイヤの皮むきをし、すぐにピットに戻り、最後の500専有の時間まで待機しました。
10分間のGT500専有の時間になったと同時にコースインしました。始めはユーズドタイヤでマシンのフィーリングをあらためてつかみ、すぐにピットに戻りNEWタイヤに交換。アタックに入っていきました。チームがタイミングよく他のNSXの後ろにつけるようにコースに出してくれて、3周目にアタックしました。しかし3コーナーのブレーキングで挙動を乱してしまい、少しロスしてしまいました。それ以外は順調にまとめることができ、スーパーラップに残れるギリギリ8番手のタイムを出しました。
スーパーラップ:7位
天候:晴れ
スーパーラップは、予選で上位8台に入ったマシンがあらためて決勝のスターティンググリッドを競うタイムアタックです。予選8位だったので最初にコースインしました。とにかくタイヤを温めるのが難しいためブレーキを使ったりマシンを左右に振ったりしました。そして感触的にタイヤの温まりを感じることもでき、アタックのラップに入っていきました。1コーナーを過ぎ2コーナーとミスなく走れましたが、ヘアピンでのブレーキングでフロントタイヤをロックさせてしまいタイムロスしてしまいました。そこから、再び集中してコントロールラインを過ぎました。1台スーパーラップをできなかった車両があったため、決勝は7番手からのスタートになりました。
決勝:5位
天候:雨
朝から雨が降り続け、朝の練習走行ではレインコンディションのマシンに慣れるため周回を重ねました。始めに年弘選手がタイヤの評価を行い、その後にドライバー交代の練習、そしてコースインしていきました。自分の課題としてブレーキングの仕方を試し走行を終えました。その後、サーキットサファリでもドライバー交代の練習をして、時間の許す限りチームが僕の走行の時間を確保してくれました。
決勝前に雨脚が強くなり、予想以上に難しいコンディションの中で82周のレースが始まりました。年弘選手はスタートを決め、その後も周回ごとに順位を上げ、5番手まで浮上しました。雨の量が多くなったり少なくなったりとコンディションが難しい中、年弘選手とチームが無線でやりとりしながら走行し、小雨に落ち着いた52周目にピットイン。タイヤを4輪とも交換しガソリン給油、ドライバー交代してコースに戻りました。
コースイン直後にタイヤをうまく温められるようペースを考えました。そして、すぐにラップリーダーのマシンが後ろに来てしまったため譲りましたが、トップのマシンについていきGT300クラスの抜き方なども勉強しながら周回を重ねました。雨は次第に止んで変化していく中で、マシンのコントロールの仕方などもうまく修正できるよう考えて走りました。そして、無事にマシンをゴールまで運ぶことができ、最終的に開幕戦を5位入賞でフィニッシュしました。
まずは今シーズン、GT参戦のチャンスを与えていただいたことを本当に感謝したいと思います。ありがとうございます。開幕戦を入賞で終えることができ、自分にとってもチームにとってもいいスタートが切れたと思います。伊与木監督、年弘さん、チームの皆さんのサポートで予選アタック、スーパーラップなど今後のレースに生きる経験がたくさん重ねることができ、本当に貴重な時間を過ごすことができました。しかし、まだまだマシンのコントロール、タイヤの温め方などたくさんの課題があります。今回の経験を生かし、早くいい走りができるように勉強し、次回の鈴鹿に臨みたいと思います。